心と体を満たす ウェルビーイングな 食環境づくり Creating a well-being food environment that satisfies both body and mind
©Branded food and recipe Co-creation Data Bank Japan

お知らせ information
-
味の素様、江崎グリコ様、カゴメ様、キッコーマン様、日清食品ホールディングス様
のデータを掲載しました。 -
データベースサイトは こちら
-
本ホームページを開設しました。

目指す世界 About
心と体を満たす
ウェルビーイングな食環境づくり
Creating a well-being food environment
that satisfies both body and mind
食事は私たちの心と体を満たし、整える大切な日々の営みです。加工食品・料理レシピ共創データバンク・ジャパンは、栄養を専門とする日本で唯一の公的研究機関である国立健康・栄養研究所を中心に、日本を代表する食品メーカー及び栄養に造詣の深い病院、大学等の関係者の協力を得て、ともに作り上げていく加工食品、料理レシピの栄養情報を収載するデータバンクです。栄養情報を加味した商品選択や商品づくり、加工食品を摂取している方の食事評価、栄養バランスの良い料理レシピの検索等に活用して頂くことで、加工食品、料理レシピの栄養情報に関するアクセスフリーを実現させ、心と体を満たすウェルビーイングな食環境づくりを推進します。
得られる情報 Information obtained
-
#01
消費者の皆様へ
「この商品にはどんな栄養成分が含まれているの?」と考えたことはありませんか?私たちは食事を口にするまで多くの選択をしています。このデータバンクの栄養情報が、あなたの一つ一つの商品選択の一助となることを願っています。
-
#02
給食等専門家の皆様へ
給食として栄養バランスの良い食事を提供していることの重要性が広く認知され、関心が高まっています。また、食品メーカーによる商品開発は日進月歩で、加工食品を上手に活用した給食の提供も進んでいます。このデータバンクの栄養情報を日々の業務にご活用ください。
-
#03
食品メーカー・病院・大学等の データ提供機関の皆様へ
多くの消費者や、給食等専門家の皆様に、加工食品や料理レシピ(加工食品を使用したレシピを含む)のデータを広く活用して頂くためには、より多くのデータを集約することが重要です。データ開示は企業の社会的責任(CSR)や企業価値向上にもつながります。是非、食環境サポーターとして当データバンクをご支援ください。
- ・本データベースの情報は、企業、機関、団体から提供されたものです。
- ・データは随時更新していきますが、掲載日(更新日)を確認の上、ご使用ください。
- ・アレルギーやアレルギーに関する情報は、関係法令に基づき、食品の包装容器に掲載されていますので、そちらをご確認ください。
- ・本データベースの使用により被ったいかなる損害に対しても一切責任を負いません。
- ・本サイトではインターネットドメイン名、IPアドレス等の情報を自動的に収集しています。なお、統計的に処理されたアクセス情報、利用者情報については、公表することがあります。
- ・営利目的でのデータ利用を希望される場合は、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
Participating companies obtained