プレスリリース以外のお知らせ 2012年一覧
- 当薬用植物資源研究センターと神戸大学による共同研究「抗HCV活性成分探索プロジェクト」により行ったインドネシアへの支援に関する記事が「JICA's World」に掲載されました!!2012年12月14日
- 2012年12月4日付け日本経済新聞の記事「新型インフルエンザ備え着々」で、感染制御プロジェクトの研究が紹介されました。2012年12月6日
- 日本薬学会会誌のファルマシア12号(12月1日発行)の表紙に医薬基盤研薬用植物資源研究センターの研究成果が採用されました!2012年12月4日
- 日本初の前向き追跡調査、『帯状疱疹疫学調査』完了報告会開催のご案内~水痘皮内検査によって帯状疱疹の発症予知が可能に~2012年11月29日
- 平成24年度「一般公開」は史上最多の来場者の記録を更新し盛況のうちに終了いたしました!2012年11月13日
- 「第6回次世代アジュバント研究会」開催のご案内とポスター発表の募集について2012年11月6日
- 東北3県医工連携医療機器開発プロジェクト進捗・成果発表シンポジウムの開催について2012年11月5日
- 平成24年度 医薬基盤研究所一般公開の開催について【11月10日(土)】2012年11月1日
- 京都大学山中伸弥先生が2012年ノーベル医学・生理学賞を受賞されました!2012年10月9日
- 希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器開発振興事業で支援したオーファンドラッグが医薬品の承認を受けました!!-ギリアデル脳内留置用剤7.7mg-2012年10月2日
- 第8回 霊長類医科学フォーラムの開催について2012年10月2日
- 希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器開発振興事業で支援したオーファンデバイス「植込み型補助人工心臓EVAHEART」の開発者である株式会社サンメディカル技術研究所 代表取締役社長山崎 俊一氏が産学官連携功労者として内閣総理大臣賞を受賞!!2012年9月14日
- NMR・データベースワークショップ2012を開催しました2012年9月12日
- 群馬県立高崎高等学校が医薬基盤研究所を訪問されました。2012年9月6日
- 世界初の「ヒトiPS細胞から分化誘導した肝臓細胞の製品化」が第10回産学官連携功労者表彰(厚生労働大臣賞)に内定!!2012年8月30日
- DSANJ疾患別商談会のお知らせ2012年8月24日
- 薬用植物資源研究センターが「つくばちびっ子博士2012」に協力いたしました!2012年8月8日
- オーファンドラッグ開発企業、オーファンデバイス開発企業の皆様を対象に開発振興に係る説明会を大阪でも開催します。2012年8月7日
- オーファンドラッグ開発企業、オーファンデバイス開発企業の皆様を対象に開発振興に係る説明会を開催します。2012年7月23日
- 希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器開発振興事業で支援したオーファンデバイスが医薬品の効能追加の承認を受けました!!─アダカラム─2012年7月20日
- 水口裕之チーフプロジェクトリーダーがドイツ・イノベーションアワードを受賞!2012年7月17日
- 「医薬基盤研究所NMR・DBワークショップ2012~LC-NMR/MSと薬用植物総合情報データベース~」開催のご案内2012年7月5日
- ヒトiPS細胞(京都大学iPS細胞研究所樹立)3株の分譲を開始しました。2012年7月3日
- JCRB細胞バンクのホームページをリニューアルいたしました!2012年7月3日
- 公開シンポジウム「疾患関連創薬バイオマーカー探索研究」を開催しました2012年7月2日
- 「薬用植物フォーラム2012」開催のご案内2012年6月22日
- 希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器開発振興事業で支援したオーファンドラッグが医薬品の効能追加の承認を受けました!!─タイロゲン筋注用0.9mg─2012年6月4日
- 「第5回 次世代アジュバント研究会」を開催しました2012年6月1日
- 次世代アジュバント研究会、公開開催へ ~効果的なワクチン開発のために期待されるアジュバント研究の加速を狙って~2012年5月18日
- (独)医薬基盤研究所等を会場として実施してきた細胞培養研修により、世界で初めて細胞培養士が誕生!!2012年5月17日
- 医薬基盤研究所公開シンポジウム「疾患関連創薬バイオマーカー探索研究」の開催について2012年4月25日
- 【職員募集】 創薬基盤研究部 ワクチンデリバリーシステムプロジェクトリーダー募集について2012年4月17日
- 希少疾病用医薬品・希少疾病用医療機器開発振興事業で支援したオーファンドラッグが医薬品の承認を受けました!!─ポテリジオ点滴静注20mg─2012年3月30日
- 委託研究プロジェクトに対する平成23年度研究実地調査の概要2012年3月27日
- 希少疾病(オーファン)治験ウェブを開設しました(http://www.nibio.go.jp/orphan/)!!2012年3月26日
- BIOtech2012(4月25日(水)~27日(金))への出展について2012年3月6日
- 「トキシコゲノミクスデータベースを活用した毒性メカニズムに基づく医薬品安全性評価に関する研究」発表会の開催について2012年2月2日
- 平成24年度霊長類医科学研究センター共同利用施設の利用者の募集について(平成24年1月17日)2012年1月17日