国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 ヘルス・メディカル微生物研究センター新設プロジェクト プロジェクトリーダーの募集について
2024年6月18日
ヘルス・メディカル微生物研究センターでは、病原微生物や共生微生物に関する研究を通じ、感染症を始めとする各種疾患に対する次世代のワクチンや治療法、さらにはヘルスケア領域の開発研究を推進するプロジェクトのリーダーを募集いたします。
1.募集人員
ヘルス・メディカル微生物研究センター
新設プロジェクト プロジェクトリーダー 1名
2.業務の概要
病原微生物や共生微生物の研究を通じ、感染症を始めとする各種疾患に対するワクチンや治療法の開発やヘルスケア領域の研究推進。プロジェクトリーダーは、これらを統括、指揮、主導する立場にあります。
3.勤務地
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
(大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号)
4.着任時期
令和6年8月以降
5.待遇
年収・勤務条件は当研究所の任期付研究員就業規則による。なお、任期は原則5年間。
*任期満了の際の評価により、任期更新の可能性あり。
6.応募資格
以下のすべての条件を満たす者
- 病原微生物ならびに共生微生物の研究において優れた業績を上げていること。特にウェットとドライの両分野において優れた研究業績を有するものが好ましい。
- 微生物を対象にした研究領域のプロジェクト間で共同研究を遂行できること。
- プロジェクトを取りまとめ、統括管理する能力を有すること。
- 医歯薬や生命科学に関連する研究分野で博士号を取得していること。
7.提出書類
- 履歴書:市販の横書き履歴書用紙もしくはそれに準ずる様式のものに、大学卒業以後の履歴(学歴、研究歴を含む。)を記入してください(写真配布)。
- 現在までの主要研究概要(A4 2枚程度)
- 過去5年間で獲得した外部資金リスト
- 研究業績目録及び主要論文別刷5篇(A4両面コピー)
- 当研究所で取り組もうとしている研究概要(2000字程度)
*5年後の到達目標及び5年間の研究計画を具体的に記述すること
- 大学院博士課程の修了証明書及び学位記(写)
- 推薦状2通
8.応募締切日
令和6年7月26日(金)必着
9.審査方法
書類選考、面接(プレゼンテーションを含む。)
10.書類提出先
〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所総務部人事課 宛
応募書類の封筒には「ヘルス・メディカル微生物研究センター新設プロジェクトリーダー応募書類在中」と朱書の上、書留にて郵送すること。
11.問合せ先
〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所総務部人事課 太刀川
電話 072−641−9811(代表)
ホームページ:http://www.nibn.go.jp/