メニューをスキップします

国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

ホーム > 採用情報 > 2024年 > 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 研究倫理審査調整室  研究倫理審査事務局業務に関する事務補助員募集について

国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 研究倫理審査調整室  研究倫理審査事務局業務に関する事務補助員募集について

2024年7月24日

1. 募集人員
 事務補助員 1名


2. 所 属
 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 研究倫理審査調整室

3. 勤務地
 国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 研究倫理審査調整室

(〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号)

   

4. 業 務

医薬基盤・健康・栄養研究所、研究倫理審査調整室で実施する研究倫理審査事務局業務において、審査申請資料確認、研究倫理研修受講確認、業務実施のための書類準備、委員会運営作業を含む事務業務を行う。

 

5. 採用時期

令和6年9月1日(応相談)

6. 条件・待遇
  勤務:月曜から金曜日の週5日勤務(1日 7時間45分) (短時間勤務も含めて応相談)

休暇等:土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12/29-1/3)、年次有給休暇(労基法に基づく)、夏季休暇 等任期:着任から令和7331日(年度ごとの更新で延長可(評価による))

給与:経験、能力、実績を考慮の上、当研究所の規定による。

(参考)時給1200円~1600円程度

通勤手当:当研究所の規定による

加入保険:健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険

その他:当研究所の規定による

7. 応募資格

・Microsoft Office(Word, Excel等)での簡単な資料作成ができること

・大学・企業等での職務経験があることが望ましい

・協調性を有し、コミュニケーション能力が高いこと。

・個人情報に関わる守秘義務が厳守できること。

 ※研究倫理に関する業務への従事経験があると望ましい


8. 応募方法

  • 履歴書(写真貼付、書式自由)
  • 修得している資格等の一覧
  • 簡単な自己紹介と応募動機(書式自由)

を郵送してください。書類選考後、面接対象者には追って日時を連絡いたします。

 

9. 応募締め切り
適任者が決まり次第打ち切ります。

10.書類提出先、お問い合わせ先
〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 研究倫理審査調整室

室長 小池 紘一郎

(TEL)072-641-9829

(E-mail)koike-koichiro[アットマーク]nibn.go.jp