国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 創薬デザイン研究センター生体機能分子制御プロジェクト 技術補助員の募集について
2024年9月30日
1.公募人員
技術補助員 若干名
2.勤務地
567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
生体機能分子制御プロジェクト
3.業務
当プロジェクトでは、がんの包括的ゲノム解析を通じて同定した「がん関連遺伝子」、特にがん細胞特異的に機能する分子の生体内機能を明らかにすることで、がんの発症進展および抗がん剤をはじめとした治療抵抗性の分子機構の解明およびその生体内機能制御を通じた革新的な治療法・診断法開発に関する業務を行っております。本領域の研究に熱意と興味をもって一緒に働いてくださる技術補助員を募集致します。
4.採用時期
2024年11月1日以降(応相談)
5.待遇
月から金曜日の週5日間9:00~17:30で勤務(勤務日数、時間については応相談)
任期は令和7年3月31日まで(評価により、年度毎の更新で延長可)
給与等は経験、能力、実績を考慮の上、当研究所の規程により算定 (交通費別途支給)
6.応募資格
- 順応性、協調性があり研究室内外の関係者と連携、協調して業務に従事できる方
- 分子生物学的実験、細胞培養、動物実験などの経験があることが望ましい
7.提出書類
- 履歴書(写真貼付、書式自由、高校卒業以降の学歴・職歴、応募理由は必ず記載ください)
- 経験のある実験・技術一覧
8.応募締切
適任者が決まり次第締め切ります。
9.審査方法
書類選考、面接
(書類選考後、面接対象者には追って日時を連絡します。)
なお、応募の際に送付いただいた書類はお返しいたしませんのでご了承ください。
10.書類提出先
567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
生体機能分子制御プロジェクト 宛
封筒に「生体機能分子制御プロジェクト技術補助員応募書類在中」を朱書きの上、
書留にてお送りください。
なお、応募の際に送付いただいた書類はお返しいたしませんのでご了承ください。