メニューをスキップします

国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

ホーム > 採用情報 > 2025年 > 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 霊長類医科学研究センター副センター長の募集について

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 霊長類医科学研究センター副センター長の募集について

霊長類医科学研究センターにおける研究の推進並びに動物や施設の管理を行い、センター長の業務のサポートならびに補完的業務を行う副センター長(霊長類医科学研究部研究リーダー)を募集いたします。

 

  • 1.募集人員

霊長類医科学研究センター副センター長

(霊長類医科学研究センター霊長類医科学研究部研究リーダー) 1名

 

  • 2.業務の概要

霊長類医科学研究センターにおける研究の推進並びに動物や施設の管理を行い、センター長の業務のサポートならびに補完的業務を行います。

 

  • 3.勤務地

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 霊長類医科学研究センター

(茨城県つくば市八幡台1-1)

 

  • 4.着任時期

令和7年4月以降(応相談)

 

  • 5.待遇

年収・勤務条件は当研究所の任期付研究員就業規則による。なお、任期は原則5年間。

*任期満了の際の評価により、任期更新の可能性あり。

 

  • 6.応募資格

以下のすべての条件を満たす者

①生物科学的研究において優れた業績を上げていること、また、霊長類を用いた研究経験があることが望ましい。

②主に霊長類を用いた医科学研究において広く共同研究を遂行できる能力を有すること。

③霊長類センターの研究、業務を俯瞰的に見つめることが出来、センター長業務を遅滞なくサポートできる能力を有すること。

④医歯薬や生命科学に関する研究分野で博士号を取得していること。

 

  • 7.提出書類

履歴書:市販の横書き履歴書用紙もしくはそれに準ずる様式のものに、大学卒業以後の履歴(学歴、研究歴を含む。)を記入してください(写真配布)。
現在までの主要研究概要(A4 2枚程度)
過去5年間で獲得した外部資金リスト
研究業績目録及び主要論文別刷5篇(A4両面コピー)
当研究所で取り組もうとしている研究概要(2000字程度)

*5年後の到達目標及び5年間の研究計画を具体的に記述すること

大学院博士課程の修了証明書及び学位記(写)
推薦状2通

 

  • 8.応募締切日

令和7年2月19日(水)必着

 

  • 9.審査方法

書類選考、面接(プレゼンテーションを含む。)

 

  • 10.書類提出先

〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所総務部人事課 宛

応募書類の封筒には「霊長類医科学研究センター副センター長応募書類在中」と朱書の上、書留にて郵送すること。

 

  • 11.問合せ先

〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所総務部人事課 太刀川

電話 072−641−9811(代表)

ホームページ:http://www.nibn.go.jp/