国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 創薬資源研究支援センター創薬資源研究連携推進室 研究調整専門員募集について
- 1. 公募人員
研究調整専門員 1名
- 2. 所 属
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 創薬資源研究支援センター創薬資源研究連携推進室
- 3. 勤務地
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 創薬資源研究支援センター創薬資源研究連携推進室
(〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号)
- 4. 業 務
創薬資源研究支援センター創薬資源研究連携推進室において、
(1)新規研究開発業務に携わり、アカデミアおよび企業との共同研究を中心にそのマネジメントやコーディネートを行う。
(2)既存事業における他部署との連携を行い、さらなる事業の利便性・発展に向けて業務を実施する。
- 5. 採用時期
令和7年 4月1日(応相談)
- 6. 条件・待遇
経験、能力、実績を考慮の上、当研究所の規程により算定 (交通費別途支給)
週5日 (1日 7時間45分)勤務 (応相談)
任期 着任から令和8年3月31日 (年度ごとの更新で延長可(評価による))
- 7. 応募資格
医学、歯学、薬学、理学、農学、獣医学、工学その他これに類するものとして医薬品等製品・機器の開発に関係する分野に係る十分な知識を取得していること。
医薬品等製品に関する研究開発又はライフサイエンスに関する研究開発の業務に10年以上従事した経験を有していること。
研究開発の業務において他の組織との各種連絡調整を含めた事務処理能力を有していること。
- 8. 応募方法
履歴書:市販の履歴書用紙又はそれに準ずる様式のものに、写真を貼付の上、履歴(学歴、業務歴及び職歴を含む。)を記入してください。
応募理由及び業務内容への抱負(A4用紙1枚)を郵送。書類選考後、面接対象者には追って日時を連絡。なお、応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
- 9. 応募締め切り
適任者が決まり次第打ち切りますので、早めにご連絡ください。
- 10. 書類提出先、お問い合わせ先
〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7丁目6番8号
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所 創薬資源研究支援センター
小原 有弘
(TEL)072-641-9851
(E-mail)kohara※nibn.go.jp (※に@を入力して送付して下さい)