国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 難病・免疫ゲノム研究センター 事務補助員の募集
- 1. 募集人員:
事務補助員 2名
- 2. 勤務先:
国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所
大阪府茨木市彩都あさぎ7-6-8
- 3. 業務内容:
【キュレーター】パソコンでデータチェック等を行う事務業務です。
AI-OCR結果のキュレーション作業がメイン業務です。
*全国から送られてくる難病患者さんの診療データを登録し、データベース化する登録データの分析及び提供を行っています。(厚生労働省からの委託事業)
*登録・提供された患者データは、難病の治療法開発や創薬の研究に活かされます。
*未経験の方も実務を通して指導します。
- 4. 着任時期:
応相談
- 5. 待遇
①勤 務 日:月から金曜日の週5日間勤務(応相談)
②休日休暇:土・日曜日、国民の祝日、年末年始、年次有給休暇、育児休暇、介護休暇等
③勤務時間:9:00~17:30(応相談)
④休憩時間:12:00~12:45の間
⑤基 本 給:(参考)時給1,330円~1,630円程度
⑥通勤手当:原則、6ヶ月定期代で勘案して支給。(当研究所の規定による)
⑦給与支払:毎月月末締、翌月16日払
⑧福利厚生:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
⑨任 期:令和8年3月31日まで(評価により、4回まで年度毎の更新可)
⑩その他、当研究所の規程による。
- 6. 応募資格:
・ Microsoft Office(Word, Excel)での簡単な資料作成ができること。
協調性があり職務に誠実かつ、積極的にチームとして課題に取り組める方。
患者データ等の個人情報に係る守秘義務が厳守できること。
- 7. 提出書類:
①履歴書(写真貼付、書式自由)
②職務経歴書(A4用紙、書式自由)
- 8. 応募締切日:
適任者が決まり次第締め切ります。
- 9. 書類提出先:
〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7-6-8
国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所
難病・免疫ゲノム研究センター 橋本 宛
※封筒に「難病・免疫ゲノム研究センター事務補助員 応募書類在中」と朱書きの上、書留郵便にてお送りください。
- 10. 審査方法:
書類選考後、面接対象者には追って日時等をご連絡させて頂きます。
なお、ご提出いただいた書類は返却いたしませんので予めご了承ください。
- 11. 問い合わせ先:
難病・免疫ゲノム研究センター 橋本
TEL: 072-641-9902
e-mail: i-hashimoto※nibn.go.jp(※に@を入力して送信願います。)