メニューをスキップします

国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

ホーム > 採用情報 > 2025年 > 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 総務部会計課 研究調整専門員募集について

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 総務部会計課 研究調整専門員募集について

  • 1 公募人員

研究調整専門員 1名(会計課経理係)

 

  • 2 所属・勤務地

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所総務部会計課

(勤務地)大阪府茨木市彩都あさぎ7-6-8

 

  • 3 業務

当法人における決算業務全般に関する会計・経理業務
財務諸表・附属明細書、各種決算報告書等の作成及び内容精査業務
会計システムを用いた仕訳入力及び確認業務
出納及び収支に係る帳票の出力・照合・整理・保管業務
予算執行状況の管理及び関係部署との調整業務の補助
PCを活用した資料作成・データ分析業務の補助
会計監査等への対応に係る資料準備及び説明の補助
その他、所属長が指示する会計・経理関連業務

 

  • 4 採用時期

令和7年10月1日(予定)

 

  • 5 条件・待遇

勤 務 日:月から金曜日の週5日間勤務
休日休暇:土・日曜日、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、年次有給休暇、育児休暇、介護休暇等
勤務時間:①9:00~17:30、②9:30~18:00のいずれか(応相談)
休憩時間:上記①又は②のいずれも12:00~12:45の間
基 本 給:月額400,000円~500,000円(学歴、職務経歴等を勘案)
通勤手当:当研究所の規程によります。
給与支払:当研究所の規程によります。
福利厚生:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
そ の 他:当研究所の規程によります。

 

  • 6 応募資格

(必須項目)

企業等で財務諸表、附属明細書並びに各種決算報告書等の作成業務について、5年以上の実務経験を有すること
上記業務を適正に行うことできる能力を有すること。
Microsoft Word、Excel、PowerPint及びメールソフト等の基本操作をはじめ、パソコンを円滑に操作できること。
協調性があり周囲と円滑に仕事ができること。

(望ましい項目)

独立行政法人における会計事務経験

(特に独立行政法人会計基準に関する知識経験)

国、地方公共団体における会計事務経験
簿記(2級以上)の資格

 

  • 7 応募方法・選考方法

履歴書(写真貼付、書式自由)

※高校からの学歴、全ての職歴を記載すること

職務経歴書

を封筒に「総務部会計課研究調整専門員応募書類在中」と朱書きの上、簡易書留にて郵送してください。

第1次選考として書類選考を実施し、面接対象者に選ばれた方にのみ、面接日時を連絡します。

 

  • 8 応募締め切り

適任者が決まり次第打ち切りますので、ご応募される方はお早めにご連絡ください。

応募書類については返却いたしません。当所の責任をもって廃棄いたします。

 

  • 9 書類提出先、お問い合わせ先

〒567-0085 大阪府茨木市彩都あさぎ7-6-8

国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所総務部会計課 猪原 宛

TEL 072-641-9823

FAX 072-641-9812