 |
|
|
用語 |
 |
食事歴法 (狭義) |
対応英語 |
 |
dietary history method |
参考文献 |
 |
Frances E. Thompson, Tim Byers著、徳留信寛訳: 食事評価法. 食事評価法マニュアル. 医歯薬出版出版. 1997:9-11. |
解説文 |
 |
一般的には食事歴は回答者に過去の食事を報告させる食事調査法で、さまざまな食品の摂取頻度と摂取量ばかりでなく、日常摂取されている食物の特徴や典型的な調理方法など細部に渡り評価するものであり、個人の日常の食物摂取を確認する食事評価法のひとつといえる(朝食、昼食、夕食、間食、晩酌の有無、摂取時間、平日や週末の摂取パターンの違いなど)。対象者に対しては、栄養の専門知識をもち、熟練した栄養士による面接が必要とされる。
|
〔執筆:草間かおる〕
|