国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

  • お問い合わせ
  • アクセス
  • リンク
  • サイトマップ
  • 利用規約
  • ENGLISH
文字サイズ
中
大
特大
  • 研究所紹介
  • 研究と活動
  • 情報公開
  • 調達情報
  • 採用情報

ホーム > 医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ > 【予告】研究開発と Society 5.0 との橋渡しプログラム(BRIDGE)「AI ホスピタルを実装化するための医療 AI プラットフォームの構築に必要な技術に関する研究開発」の実施者の公募について

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ

【予告】研究開発と Society 5.0 との橋渡しプログラム(BRIDGE)「AI ホスピタルを実装化するための医療 AI プラットフォームの構築に必要な技術に関する研究開発」の実施者の公募について

2023年3月30日

1.事業内容

(1)概要
 内閣府では、「研究開発とSociety5.0との橋渡しプログラム(以下「BRIDGE」という。)」の運用指針(平成 29 年 5 月 25 日ガバニングボード決定、令和 4 年 12 月 23 日最終改定)に基づき、令和4年度補正予算で措置された「AIホスピタルを実装化するための医療AIプラットフォームの構築に必要な技術に関する研究開発」を実施します。
 事業の内容については公募要領に記載しますが、以下の関連URL資料をご参照ください。

(2)事業期間
 事業期間は医薬基盤・健康・栄養研究所が指定する日(2023年度)から2024年3月31日までを予定しています。

(3)公募期間
 2023年4月の公募を予定しております。

 応募状況等により、公募期間を変更する場合があります。公募期間を変更する場合は、医薬基盤・健康・栄養研究所のホームページにてお知らせいたします。

2.応募方法等
 公募要領等の詳細は公募開始日に医薬基盤・健康・栄養研究所のホームページに掲載いたします。

3.関連URL:
・令和5年度BRIDGEの重点課題の設定について(案)
 https://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/230126/siryo8.pdf
・BRIDGE(令和4年度補正予算)の実施方針(案)
 https://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/230216/siryo2.pdf
・BRIDGE(令和4年度補正予算)説明資料(SIP第2期「AIホスピタルによる高度診断・治療システム」の社会実装)
 https://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/230216/siryo2_sanko.pdf
・研究開発とSociety5.0との橋渡しプログラム運用指針
 
https://www8.cao.go.jp/cstp/prism/unyoshishin.pdf
・戦略的イノベーション創造プログラム(SIP:エスアイピー) - 科学技術・イノベーション - 内閣府
 https://www8.cao.go.jp/cstp/gaiyo/sip/

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ トップへ戻る

医薬基盤研究所(NIBIO)のお知らせ

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • >医薬基盤研究所(NIBIO)
  • 国立健康・栄養研究所(NIHN)

国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所

© National Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition. All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る