令和7年度 希少疾病用医薬品等及び特定用途医薬品等の試験研究助成金交付申請に係る説明会
この度は「令和7年度 希少疾病用医薬品等及び特定用途医薬品等の試験研究助成金交付申請に係る説明会」へお申込みいただきありがとうございます。
公開期間内に、音声による説明付き動画(YouTube)をご視聴ください。
【資料公開期間】
令和7年4月21日(月)13時から令和7年5月30日(金)17時まで
https://youtu.be/_RmqFX4NzOk
令和7年度 春の説明会資料(音声による説明付き:約32分)
PDFはこちら(3200KB)
<説明内容>1.助成金交付事業
・概要
・助成金交付実績
・スケジュール
・助成対象経費(概要、事例紹介)
・助成金交付申請(申請書類の作成方法・留意事項等)
・ヒアリング(調査の概要、資料に含めていただきたい内容、留意事項)
・交付決定、契約(ヒアリング~契約締結~概算払いまでの流れ、概算払請求書の記載方法)
・進捗状況に係る調査(調査の概要、資料に含めていただきたい内容、留意事項)
・計画変更等承認申請(計画変更等承認申請書の作成方法、留意事項)
・経理に係る実地調査(調査の概要、支出簿の作成方法、留意事項)
・実績報告(実績報告書の作成方法、留意事項)
・売上高報告、納付金
・ご協力のお願い(開発状況調査、承認取得のご連絡、承継のご連絡等)
2.助成金交付事業に関連する制度
・税額控除に係る特別試験研究費の認定(認定申請書の作成方法等)
・その他の制度(SBIR制度、高度人材ポイント制による出入国管理上の優遇制度の概要)
3.弊所からのお知らせ
・各種資料掲載先、問合せ先のご案内
・DDrareのご案内
<関連資料>
・令和7年度 希少疾病用医薬品等験研究助成金募集要項(164KB)
・令和7年度 特定用途医薬品等試験研究助成金募集要項(164KB)
<助成金交付申請の手引き及び各種様式>
・希少疾病用医薬品等開発振興事業
・特定用途医薬品等開発振興事業
問い合わせ先
本説明会の内容等について、ご質問・ご意見等がございましたら、までメールにてお送りください。折り返しご返信させていただきます。※E-mailは上記アドレス"at"の部分を@に変えてください。
本事業の問い合わせ先
国立研究開発法 医薬基盤・健康・栄養研究所
研究支援部 開発振興・調整課
TEL: 072-641-9804
E-mail:kisho-ph"at" nibn.go.jp ※E-mailは上記アドレス"at"の部分を@に変えてください。
トップページ「新着情報」欄に表示する画像
研究成果 / イベント / 公募 / お知らせ のいずれかを入力してください。
お知らせ